美容や健康に効果があると人気のサプリメント。
購入したけれどなかなか思うように効果が現れないと不満を感じている人も多いはず。そのような人はサプリメントの服用方法を見直してみましょう。
サプリメントの相性によって吸収率を高める飲み方
サプリメントを服用する場合、自分が服用するサプリメントと相性の良いサプリメントを服用することで吸収率を上げることができます。
例えば貧血が気になる人が摂る鉄分のサプリメントがあります。病院でも貧血の時に出る鉄分の薬と一緒にビタミンC製剤が出されることがありますが、サプリでも同様でビタミンCのサプリメントと一緒に服用することで吸収率が上がります。
骨粗しょう症予防などにカルシウムサプリメントを服用する場合は、ビタミンDやビタミンKのサプリメントがおすすめです。ビタミンDがカルシウムを体内に吸収させるのをサポートし、ビタミンKがカルシウムを骨に取り込むのを助ける働きをします。
美容や健康に良いとされるコラーゲンサプリメントは、ビタミンCと同時に摂取することでより効果が高まります。コラーゲンは一度アミノ酸へと分解されますが、体内で再生するときにビタミンCを必要とするからです。
このようにサプリメントの飲み方ひとつで吸収力が違って来ます。吸収力が違えば効果も違ってくるので、効果を高めたいのであれば飲み方には十分気を付けましょう。
サプリメントによって吸収率を高める飲み方は違う
基本的にはサプリメントの使用上の注意や説明書を読んで、正しく服用するのが基本です。
しかし、サプリメントは薬とは違い、細かい基準などがないことや、購入するときにしっかりとアドバイスを行ってくれる人が少ないため、間違った飲み方によって吸収率を弱めてしまったり、せっかくのサプリメントの効果を弱めてしまうこともあります。
まずはできればサプリメントに詳しい知識を持ち、サプリメントのアドバイスを行ってくれる資格を持っている人がいる店舗でサプリメントを購入するようにします。それができない場合はサプリメントの飲み合わせに注意してください。
一種類のサプリメントに複数の栄養素が含まれている場合は、メーカー側で、飲み合わせが悪い栄養素は組み合わせることはありませんが、複数のサプリメントを同時に摂取する場合、飲み合わせが悪い場合には効果を相殺してしまうこともあるので注意が必要です。
ダイエットサプリや青汁などは牛乳や豆乳などで割ってもおいしく吸収率も変わることはありませんが、基本的にサプリメントは水か白湯で服用するのが基本です。コーヒーやお茶などは中に含まれているタンニンやカフェインなどの成分によって、サプリメントの吸収力が違ってくることもあるので、サプリメント服用前後30分は飲まないようにしましょう。